2015年12月27日日曜日

ちぢみほうれん草のパスタ

ちぢみほうれん草の収穫をしています。
暖冬で心配しましたが、冷え込むようになり甘みがでましたよ。
ちぢみほうれん草は、食べた後、口に残らないので、食べやすいです♪
ハウス栽培の甘々娘をいただいたので、一緒にパスタにしました。
農家の特権?!、ちぢみほうれん草は、ふんだんに使ってモリモリポパイパスタ
になりました。


リンク

2015年12月1日火曜日

野沢菜と野沢菜のかぶのこと

野沢菜の収穫が終わりました。
気温が下がらず暖かかったので、大きく育ってくれました。

出荷は、葉の部分だけですが、地中のかぶも食べられます。
野沢菜と野沢菜のかぶ、人参、パプリカで、クリームシチューにしました。
野沢菜は、くせがない葉物野菜として使えますし、野沢菜のかぶもやわらかくて
シチューには、ぴったりです♪

野沢菜のかぶは、浸かりやすいように薄めにスライスして、浅漬に!
こちらも、手軽においしく出来ましたよ♪


 

リンク

2015年11月21日土曜日

ナス終了

ナスの出荷が終わりました。
お世話になったナスの木にお礼を言って、畑を片付けます。
晴天の日が少なかったのですが、なんとか無事にシーズン終了
することができました。

ここも年明けには、甘々娘の準備が始まります。





リンク

2015年11月4日水曜日

野沢菜の浅漬け柚子風味

出荷できない小さな野沢菜を、みじん切りにして、
浅漬の素、塩、柚子の皮の千切りで、一晩おきます。
翌朝には、野沢菜の即席漬けの完成です♪
柚子の風味が、おいしいんですよ~!!

リンク

2015年11月2日月曜日

収穫の秋

黄金色の稲・大きく育った野沢菜・終盤になっても収量の衰えないナス
ただいま当園は収穫ラッシュです。大変だけど、嬉しいことです♪
圃場が隣接しているので、すべて一枚の写真に収まりました。


リンク

2015年10月28日水曜日

ちぢみほうれん草スクスク♪

今年は、例年作っている山間地の畑に加えて、空いている田んぼでも、ちぢみほうれん草をつくっています。


発芽が揃いました♪
山間地の畑は南向きの畑で生育には最高なのですが、惚け土で発芽に苦しんでいたので、このまま田んぼで上手くいったら、今後も作っていきたいと思います。

リンク

2015年10月23日金曜日

まだまだナスです。

10月も終わりだと言うのに、ナスがたくさん採れています。
形質ともによく、とても良いナスです。
ですが、野沢菜も重なってくるので、作業がかなり厳しいです。
嬉しい悲鳴です(。・_・。)

リンク

2015年9月17日木曜日

ナスの出荷

雨が降るとナス畑の通路は水浸しに・・・
収穫したナスを台車で運ぶのも一苦労・・・
水をたくさん吸ったので、明日は晴れてくれるといいのですが・・・

収穫したナスは、選別し、きれいに箱詰めしてから出荷です!


リンク

2015年9月6日日曜日

稲の花

稲刈りが終わりすっきりしてしまった田んぼがあちこちで見え始めました。
そんな中、やっとやっと、出穂しました。
雨や曇り続きで、日照不足が追い打ちをかけますが、
なんとか嬉しい実りの秋を迎えたいものです。

リンク

2015年8月29日土曜日

カエル君も一休み

引き続きナスの収穫が続いています。
このところ、ぐずついたお天気ばかりで、お日様があまり顔をだしてくれません。。。
陽の光をさんさんと浴びて大きくなるはずのナスが、待ちくたびれてしまいます。

カエル君は、ナスの葉っぱで、一休み。
暑いのは辛いけど、晴れマークが待ち遠しい今日この頃なのです。


リンク

2015年8月21日金曜日

田んぼのナスはやわらかいのです

ナスが、だいぶ大きくなってきました。
実に傷がつかないように、今日も葉かきです。
取った葉っぱは、畑の外に持ち出すので、これもまた一手間ですが、
元気なナスを育てるためには、かかせません。
田んぼで水をたっぷり吸収し、張りのあるやわらかいナスに育っています。
包丁で切る時に、そのフカフカ感がよくわかりますよ♪


リンク

2015年8月16日日曜日

完熟屋でランチ

今日は、ナスの出荷が休みだったので、甲州 完熟屋さんへ、
ランチに行きました。
古民家を改装したという店内は、ジャズの流れるすてきな空間でした。
小さなお子様連れの方も結構いて、皆さんゆったりランチを楽しんでいる
ようすでしたよ♪

市川三郷町にも、こういうお店があったら、うちの甘々娘やナス、野沢菜、
ちぢみほうれん草などを使ってもらって、美味しいランチをお届けしたいなぁ。。。
などと、つくづく思ってしまいました。


リンク

2015年8月7日金曜日

就農研修

先日、県の新規就農者の視察が当園でありました。
私もまだまだ新規就農者ですが、栽培や農業経営についてお話することが出来て良かったです。
山梨県の就農者の定着と増加が進むことを期待しております。

リンク

2015年7月31日金曜日

稲のこと

昨年より、2週間、田植えが遅くなってしまったこともあり、
まわりの田んぼより明らかに背丈が小さいので、収穫できるか
不安です。。。
なんとか、大きく成長してくれるといいのですが。。。

リンク

2015年7月29日水曜日

ピーチジュエル

やっとやっと、トウモロコシの片付けが終わりました。
グラビス(スイートコーン)の後半の畑は、隣の田んぼから水が漏れたり、
長雨の後の猛暑などで、トウモロコシが倒れたりして、マルチ剥がしが
大変でした。。。
いろいろありましたが、なんとか無事にとうもろこしシーズンを終えたご褒美と農家カフェの勉強の為に、森の家カフェ・ラ・ペスカに行ってきました。
人気No.1のピーチジュエルを始め、いろいろ頼んでしまいました。。。
桃の紅茶のボトルもかわいいし、2Fでゆったり至福の時間を過ごしたのでした♪農産物の販売の参考にもなりました(^_^)

 

リンク

2015年7月28日火曜日

田んぼの見回りをしていると、空に虹が♪
毎日暑いけど、なんだかいいことありそうです!



リンク

2015年7月23日木曜日

田んぼで一休み

トウモロコシ畑の片付けもだいぶ進み、すっかり田んぼの風景に変わりました。
鳥達は、餌を探しに来たのでしょうか?
近くの田んぼでは、アイガモ農法??といわんばかりに、鴨が集まっていて、
田んぼの中を泳いでいましたよ。


リンク

2015年7月20日月曜日

夏空

セミがジリジリと鳴き、空はすっかり夏模様。。。
茄子畑は、銀マルチの照り返しでギラギラしています。
あぁ~、暑い暑い


リンク

2015年7月19日日曜日

キウイフルーツ

今年は、摘蕾、摘花をした甲斐もあり、昨年より実が大きい気がします。
ただ、ここの畑は乾くので、これから暑くなる夏の水やりを気をつけねば。。。
あと、雑草も。。。


リンク

2015年7月17日金曜日

なすの初収穫

まだ誘引もできない小さなナスの苗ですが、実がつきだしました。
このままつけておくと、成長にもよくないので、採ってしまいます。
出荷できるほどの数はないので、今晩のおかずにしましょう♪

リンク

2015年7月15日水曜日

グラビスで離乳食

グラビス(スイートコーン)は、甘々娘に比べA品率が高いのですが、
それでもやはり、先端不稔や扁平、子持ちなども出来てしまいます。
トウモロコシは、根元のほうが甘いし、多少の先端不稔でも食べるぶんには
問題ないのですが。。。
今回は、コーンピーラーで、粒粒にし、レンジで加熱、裏ごししました。
LLサイズのグラビス、1本で、小鉢1杯分できました。
裏ごしが大変なので、今度はミキサーを使うことにしよう。。。


リンク

2015年7月14日火曜日

田植え

やっとやっと、田植えが終わりました。
田んぼにトラクターの跡が残ってしまったり、なかなか苦戦しましたが、
なんとか植え終わってホッとしています。
これからは、田んぼの水と草の管理です。。。

リンク

2015年7月8日水曜日

鳥害

連日、グラビス(スイートコーン)の収穫が続いています。
が、写真の様に鳥につつかれたトウモロコシが続出。。。
半分とまではいきませんが、かなり被害を受けてしまいました。
こうなると売り物になりません。。。
対策を聞いたところ、鳥よけネットを張るしかないとのこと。
畑全体に張ることは、うちのような一個人農家には、不可能に近く、
頭の痛い問題です。


リンク